7月3日、
栄養士さんが、給食の時間に、給食のお話をしてくれました。
今回のテーマは「行事と食べ物のかかわり」 についてで、それぞれの行事に食べる食べ物にはいわれ(意味)があるというお話でした。
代々言い伝えが伝わっているものもあれば、消えていくもの、新しく入ってきているものもあります。でも、昔ながらあるものの願いを伝えていければと思います。
6月30日に、4年生が作ってくれた藍液を使って藍染めをしました。 今年は、割り箸、ビー玉、フィルムケース、洗濯ばさみを使って模様を作りました。 どんな模様ができるのかワクワクしながら、取り組む様子が見られました。 世界に一つだけのオリジナルのハンカチができました。 4年生、ありが...
東光小学校