10月24日(金)、上板町学校薬剤師の阿部浩明先生をお招きし、6年生児童対象の薬物乱用防止教室を行いました。
大麻や覚せい剤などの薬物乱用や、普段飲んでいる薬も量を間違えると危険だということなどを教わりました。
また、薬物のお話だけでなく、夢を持つことの大切さや、未来に向かってどんな生き方をしたいかなど、これから社会に羽ばたいていく6年生にとって大変貴重なお話をしてくださいました。
11月5日(水)、地域の防災士さんと町の企画防災課の方をお招きして、防災教室を実施しました。いつおこるか分からない非常災害に備えて、非常袋を準備しておくこと、家族と避難について話し合っておくことなどを確認しました。 その後、町の防災倉庫にあるテントやトイレを実際に見せていただき...
東光小学校