10月17日(木)、生活科の時間にロイロノートを使い、幼稚園を招待し、1年生とともに行う東光まつりの計画をしました。使うおもちゃの元はできあがっているのですが、それを使いどのように遊ぶかをロイロノートで一人一人アイデアを考えました。
タブレットのよいところは一人一人が別々に考えることができるところですね。
それを元におもちゃごとにどんな遊び方がよいか考える予定です。
10月17日(木)、生活科の時間にロイロノートを使い、幼稚園を招待し、1年生とともに行う東光まつりの計画をしました。使うおもちゃの元はできあがっているのですが、それを使いどのように遊ぶかをロイロノートで一人一人アイデアを考えました。
タブレットのよいところは一人一人が別々に考えることができるところですね。
それを元におもちゃごとにどんな遊び方がよいか考える予定です。
今日は、オンラインで学級会でした。子どもたちの元気そうな顔を見ながら、夏休みの過ごし方について伝え合いました。 残り30日の夏休み、安全にそして元気に過ごしてくださいね。登校日は、8月20日です。
東光小学校