10月17日に、ICT支援員の先生に教えていただきながらプログラミングをしました。
プログラミングは「物事を順序立てて考える練習」「頭の中を整理する練習」と先生がおっしゃっていたように、失敗してもどうしてそうなったのか考え、繰り返し調整しながら頑張っていました。
6月30日に、4年生が作ってくれた藍液を使って藍染めをしました。 今年は、割り箸、ビー玉、フィルムケース、洗濯ばさみを使って模様を作りました。 どんな模様ができるのかワクワクしながら、取り組む様子が見られました。 世界に一つだけのオリジナルのハンカチができました。 4年生、ありが...
東光小学校