10月16日(月)、
佐藤さんのところへ藍の切り返しの見学に行きました。
はじめに、切り返しに使う、くまで・はね・こくばかきを見せていただき、また子ども達が用意したいろいろな質問に答えていただきました。年間20tのすくもを作るそうです。
10月16日(月)、
佐藤さんのところへ藍の切り返しの見学に行きました。
はじめに、切り返しに使う、くまで・はね・こくばかきを見せていただき、また子ども達が用意したいろいろな質問に答えていただきました。年間20tのすくもを作るそうです。
6月30日に、4年生が作ってくれた藍液を使って藍染めをしました。 今年は、割り箸、ビー玉、フィルムケース、洗濯ばさみを使って模様を作りました。 どんな模様ができるのかワクワクしながら、取り組む様子が見られました。 世界に一つだけのオリジナルのハンカチができました。 4年生、ありが...
東光小学校