リーディングDXスクール事業
マップ
東光小学校
- 徳島県上板町西分字東光8番地
- 〒:771-1330
- TEL:088-694-2068
- FAX:088-637-6108
- (C)東光小学校 本HPのデータ全ての著作権は東光小学校にあります。
- 無断での転載・頒布を禁じます
ページビューの合計
月ごとの更新情報
-
▼
2024
(323)
-
▼
5月 2024
(45)
- 読み聞かせ(5月31日)
- 5月31日(金)の献立
- 5月30日(木)の献立
- 交通安全教室(3年)
- 交通安全教室(1年)
- 5月29日(水)の献立
- たのしい学校たんけん(1年・2年)
- 調理実習(5年生)
- 5月28日(火)の献立
- 5月27日(月)の献立
- 幼稚園との交流会(1年)
- 5月24日(金)の献立
- 古紙回収(5/24)
- 5月23日(木)の献立
- さつまいもの苗植え(1.2年)
- ごみゼロ環境美化活動
- やさいの苗植え(2年生)
- 5月22日(水)の献立
- 町たんけん 南コース
- 1年生をむかえる会
- 5月21日(火)の献立
- 5月20日(月)の献立
- 5月17日(金)の献立
- 町たんけん(北コース)3年生
- 5月16日(木)の献立
- 6年生 調理実習
- ボッチャ(5年生)
- なかよし集会
- 5月15日(水)の献立
- 藍の苗植え(4年生)
- 5月14日(火)の献立
- 5月13日(月)の献立
- 楽焼き(3年生)
- せんせいとなかよくなろう(1年)
- 楽焼き制作(2年生)
- 5月10日(金)の献立
- 楽焼き制作(4年生)
- 6年生楽焼き
- 楽焼き制作(1年)
- 楽焼き制作(5年生)
- 5月9日(木)の献立
- あさがおのたねまき(1年)
- 5月8日(水)の献立
- 5月7日(火)の献立
- 5月1日(水)の献立
-
▼
5月 2024
(45)
ラベル
最新の記事
調理実習(6年生・LDX)
6年生になってから2回目の調理実習を行いました。 今回は、「食べる人のことを思い浮かべて、バランスの取れた1食分の食事を考える」ことをテーマに、主菜と副菜の調理に挑戦しました。 各班で作りたい主菜と副菜を決め、材料や分量、調理工程などはタブレットでしっかり調べ、まとめた計画...