11月7日(木)は参観日でした。4年生は、社会「地震にそなえるまちづくり」で学んだことを生かして、おうちでできる防災をおうちの人におすすめしました。
ロイロノートでおすすめしたい防災についてまとめ、おうちの人におすすめしました。その後は、おうちで実際にできるのか、するならどのように進めていくのかをおうちの人と話し合いました。
いつか来る南海トラフ地震に向けてのそなえをおうちの人と一緒に考えることができました。
11月7日(木)は参観日でした。4年生は、社会「地震にそなえるまちづくり」で学んだことを生かして、おうちでできる防災をおうちの人におすすめしました。
ロイロノートでおすすめしたい防災についてまとめ、おうちの人におすすめしました。その後は、おうちで実際にできるのか、するならどのように進めていくのかをおうちの人と話し合いました。
いつか来る南海トラフ地震に向けてのそなえをおうちの人と一緒に考えることができました。
11月5日(水)、地域の防災士さんと町の企画防災課の方をお招きして、防災教室を実施しました。いつおこるか分からない非常災害に備えて、非常袋を準備しておくこと、家族と避難について話し合っておくことなどを確認しました。 その後、町の防災倉庫にあるテントやトイレを実際に見せていただき...
東光小学校