1月24日 金曜日
6年生の学習として、「おもしろ電波教室」を行いました。
徳島県電波適正利用推進協議会からたくさんの推進員の方を招いて、電波の仕組みについて学び、ラジオを制作しました。
専門的な言葉があったり、初めてのはんだづけをしたりと、子どもたちにとって難しいと思われることでも、推進員の方々が丁寧に教えてくださったことで、無事全員がラジオを作ることができました。
子どもたちは、友達と同じ放送がイヤホンから聞こえた時には大興奮で、普段あまり聞かなかったラジオへの関心が一気に高まりました。
教室に戻っても「またやりたい」と、大満足の活動でした。
電波適正利用推進協議会の皆様、お忙しい中貴重な体験をありがとうございました。