福祉体験 健祥会さんとの交流(5年生)

2025年7月23日水曜日

5年生 各学年の活動

 7月16日(水)、5年生の総合的な学習の時間に、健祥会の方々をお招きして様々な福祉体験活動を行いました。

 車いす体験やお年寄りの疑似体験、体が不自由な方のための道具の使用などを実際に体験することで、体が不自由な方の生活が、想像していた以上に不便だったりサポートが必要であったりすることを、身を持って感じることができました。

 

 生活の大変さを知ったことによって、自分たちが何ができるかを考えました。自分たちの生活とつなげ、考えをさらにひろげていきたいです。


 体験活動を通して、見たり聞いたりするだけでは気づかなかったことが多くあり、とても有意義な時間となりました。健祥会の方々、お忙しい中、貴重な体験をありがとうございました。次回の交流も楽しみにしています。






 

マップ

東光小学校

  • 徳島県上板町西分字東光8番地
  • 〒:771-1330
  • TEL:088-694-2068
  • FAX:088-637-6108
  • (C)東光小学校 本HPのデータ全ての著作権は東光小学校にあります。
  • 無断での転載・頒布を禁じます

ページビューの合計

月ごとの更新情報

ラベル

最新の記事

福祉体験 健祥会さんとの交流(5年生)

 7月16日(水)、5年生の総合的な学習の時間に、健祥会の方々をお招きして様々な福祉体験活動を行いました。  車いす体験やお年寄りの疑似体験、体が不自由な方のための道具の使用などを実際に体験することで、体が不自由な方の生活が、想像していた以上に不便だったりサポートが必要であったり...

このブログを検索

QooQ