5月26日、1年生がはじめてタブレットの操作をしました。
6年生やICT支援員さんにサポートをしてもらいながら、写真を撮ってロイロノートで先生に提出をしたり、自分の名前や6年生への感謝のメッセージを入力したノートを提出したりしました。
6年生は、1年生が自分で操作できるよう、優しく教えたりあたたかく見守ったりする姿が見られました。これからも1年生との仲を深めていってもらいたいです。
7月16日(水)、5年生の総合的な学習の時間に、健祥会の方々をお招きして様々な福祉体験活動を行いました。 車いす体験やお年寄りの疑似体験、体が不自由な方のための道具の使用などを実際に体験することで、体が不自由な方の生活が、想像していた以上に不便だったりサポートが必要であったり...
東光小学校