5月27日、朝活の時間に保健給食委員会の児童がフレッシュチェックを行いました。
フレッシュチェックでは、
「ハンカチを持っているか・つめは短く切れているか・朝歯みがきをしてきたか」
の三項目を調べます。
ハンカチを持っている児童 88.3%
つめが短く切れている児童 83.3%
朝歯みがきをしてきた児童 91.6%でした。
次回のフレッシュチェックは6月10日の予定です。
7月16日(水)、5年生の総合的な学習の時間に、健祥会の方々をお招きして様々な福祉体験活動を行いました。 車いす体験やお年寄りの疑似体験、体が不自由な方のための道具の使用などを実際に体験することで、体が不自由な方の生活が、想像していた以上に不便だったりサポートが必要であったり...
東光小学校