久保さんとの交流(5年)

2025年10月24日金曜日

5年生 各学年の活動

 5年生の人権学習で、人権啓発推進員の久保修さんが来てくれました。


色々な学校を訪問されている久保さん、なんと、今回で1602回目の学校訪問

だそうです。


しょうがいを持つことは「不便」だけど、「不幸」ではない。

しょうがい者に対する悪いイメージを無くし、良いイメージを伝えたい と話してくださったことが印象的でした。

楽しいお話も交えながら、久保さんだからこそ伝えられる、心に響くお話を聞かせてくださり、子供たちも真剣に、時には笑顔で交流しました。


子どもたちの学習はここからです。久保さんのお話を聞いて、どう考え、どんな行動ができるかが大切です。


久保さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。









マップ

東光小学校

  • 徳島県上板町西分字東光8番地
  • 〒:771-1330
  • TEL:088-694-2068
  • FAX:088-637-6108
  • (C)東光小学校 本HPのデータ全ての著作権は東光小学校にあります。
  • 無断での転載・頒布を禁じます

ページビューの合計

ラベル

最新の記事

読み聞かせ

 10月24日(金)、絵本の読み聞かせがありました。いつもありがとうございます。

このブログを検索

QooQ